オンラインレッスン「親子でつくろう家族のごはん」は、6歳からの料理塾こどもキッチンNEXT(6歳~小学生親子クラス)の番外編のレッスンです。
おうちキッチンで、オンライン(zoom)でつながり、親子で料理!
できたお料理はそのまま、家族のごはんとして、いただきまーす。おうちの食卓をおいしく!楽しく!オンライン!おうちでつながり、料理の腕前をどんどん上げちゃおう↑
とっても美味しいよ(´▽`)
包丁、まな板、フライパン、鍋、おたま、さいばしなど、どこのご家庭にもある基本的な調理道具ででき、一般のスーパーでも手に入る食材を使います。親子ペア(大人1人・子ども1人)(ご兄弟参加可)です。
*zoomを利用して講師とつなぎます。オンラインレッスン受講に際しましては、ご自宅にネットワーク環境(wifi接続や光回線)と端末(パソコン、スマホ、タブレットなど)などネット環境が必要です。
ただいま募集中のレッスン
12月29日(水)10時~12時(最長12時30分)【おせちにつかえるおかずをつくる日】
今回は、おせちに使えるおかずとして「鮭の昆布巻き」と「手綱こんにゃく」をつくります。
レッスンのメインの一つは「だし」です。 「混合ぶしとこんぶのだし」「こんぶだし」の二種類をベースにお料理に展開していきます。自分で「これだ!」のお味を決める醍醐味をとくと味わえば、とってもおいしく仕上がるので、もう市販品には戻れません!!!笑)
今回はスタートから完了まで2時間を目指します。途中、コンロにかけてことこと炊く時間があります。そのときには、洗い物や片付けをします。台所仕事は「つくる」と「片付け」がセットですよ!
おうちでおせち料理につかえるおかずをつくり、家族で楽しむ時間。
2022年の元日の食卓にもぜひ活かしたくなる滋味深いおいしさです。
以下、募集要項です。
12月29日(水) 10時~12時 募集中【申込み〆切:12/26(日)】
●メニュー:鮭のこぶまき、手綱こんにゃく
ご準備いただく食材: ※混合ぶし、日高こんぶ、かんぴょう、鮭(甘塩鮭か生鮭。ぶりも可)、こんにゃく、かつおぶし、しょうゆ、みりん、酒、酢、塩、さとうなど
●対象:満6歳~小学生親子 (大人だけの参加も可能です。子どもだけの参加は不可です。)
●10組(先着順受付) ※1組以上のお申込みがあれば開催です。
●参加費:2500円/1回あたり(兄弟参加の場合3000円/1回あたり)
・コロナ終息までのオンライン特別価格
・一部を国際NGOワールド・ビジョン・ジャパンを通して、途上国のコロナ対策支援に寄付します。
●お申込みは 申し込みフォーム をご利用ください
●お申込み~当日までの流れ
1)お申込み後、当方から受付完了メール送信します
2)参加費のお振込み下さい。(振込代金はご負担ください。)
3)レシピ(PDFファイル)をメールにて送ります。当日までに食材をご準備ください
4)zoom接続先のURLを当方から送信します(数日前~前日)
5)ご自宅キッチンにて、開始時間15分前までにZoomに接続ください
6)オンライン教室参加(調理)
※キャンセルポリシー
・当方からのレシピ送付後のキャンセルはお受けできかねますのでご了承下さい
(レシピ送付前のキャンセルにつきましては、お振込み代金を返金いたします。この場合、振込代金実費を差し引いての返金となりますことご了承ください。)
★これまでのレッスンでつくったメニュー例のご紹介★
こどもキッチンNEXT@オンライン~親子でつくろう家族のごはん~では、これまでこんなメニューをつくってきました。(一例を紹介です) ↓
年越しそば (そばだしとトッピングのきつねあげをつくるレッスン)2020.12
いなり寿司をつくろう!(いなり寿司とお吸い物)2020年8月