toggle
2024-12-15

【募集】12月のこどもキッチン(2歳~未就学児親子クラス・2024)

「2025年元日の食卓」をイメージしての12月のこどもキッチン・参加募集です!

2024年12月のこどもキッチン

12月のこどもキッチンは「おせち料理」から2品とお雑煮をつくります。

おせち料理は、出汁の取り方などちょっとしたコツの積み重ねで美味しさがグンとアップします。失敗なく、手軽に、美味しく!じんわりと滋味深いおいしさが体に染みるようなメニューを体験した後には、「なるほどー!家でもやってみるか!^^」となること請け合いです。

今回の「白玉とかしわのお雑煮」の「かしわ」は関西弁で「鶏肉」のこと。この「かしわの蒸し煮」がお汁のを格上げしてくれます。そして、お雑煮には「餅(もち)」が定番なのですが、レッスンでは「白玉だんご」をお雑煮に浮かべます。こねて、丸めて、湯がいて…の白玉だんごづくりも楽しい♪

白みそベースだけど、甘すぎないちょうどよいかげんのお汁に、かしわの蒸し煮、かわいい型で抜いた大根、人参、白玉を添えて、お雑煮をおいしく栄養満点の一品にします。

手綱こんにゃくは、ひねったり、ひっくり返したり…と手綱にするプロセスが楽しい。あく抜きのコツ、こんにゃくを美味しくするためのコツもお伝え~ほんまに美味しくできるので~日常使いしたくなる一品です。

わが子の真剣なまなざしと「自分でできたー!」の自信に満ちた誇らしげな顔を間近にみるうれしいひと時で2024年年をしめくくってみませんか?

●日程

・12月8日(日)午前

・12月8日(日)午前

・12月15日(日)午前

・12月22日(日)午前

・12月22日(日)午後

*午前:10:15~12:30 *午後:14:15~16:30

※各回3組に満たない場合、開催を中止する場合がありますことご了承ください

 

●場 所:

茨木市東コミュニティセンター(大阪府茨木市学園町4番18号)

*行き方(アクセス)のご案内は↓

https://kodomo-kitchen.com/access/

 

●対 象:2歳以上の未就学児とその親

 

●参加費:5,000円/親子ペア

(親子ペア:こども1名と同行する大人1名)

 

*事前にお振込いただきます。(お申し込み後1週間以内を目途)

*なお、直前のお申込みでお振込みが難しい場合には、当日現金にてお支払い可

*こども1人追加 3,200円 *大人1人追加 2,200円

 

◎大人追加について

ご入室・ご同席の場合には「大人参加(試食つき)」として参加費を頂戴しています。前日までにお申込み下さい(先着2組様まで限定)。

なお、大人の「見学のみ(参加費無料)」はお受けしておりません。ご了承下さい。

 

◎子ども追加・同席について

・対象年齢(2歳~未就学児)のご兄弟については「ご参加」ください。同席・見学参加はできません。

・ご兄弟の小学生につきましては、子ども1人追加として参加(調理する)ことが可能です。同席・見学参加はできません。

 

●メニュー:

*白玉とかしわのお雑煮

*手綱こんにゃく

*紅白なます

*七分づき米ごはん

 

※小麦粉、乳製品、卵は使用しません。

※なお、各メニューともにアレルギー対応は行っておりません。御了承下さい。

 

●申し込み方法:

申込みフォーム からのお申込みください。申込フォームは こちら

 

*お申込み後3日以内に、お申込み完了のメールを送信いたします。

※申し込み後、返信がこない場合には、まずは迷惑メールフォルダをご確認ください

※申し込み後、3日経過しても返信なき場合には、メールもしくは電話にてご連絡いただけましたら幸いです

 

★キャンセルポリシー

・開催日から起算して11日前までのキャンセルは無料

・10日前~前日までのキャンセルは参加料の最大半額をキャンセル料としてお受けいたします

・当日のキャンセルは最大全額をキャンセル料としてお受けいたします

・キャンセル料のお振込の際には、振込手数料をご負担ください

・当方から参加費の一部(参加費-キャンセル料)を返金する場合、振込料を差し引いての返金となります

 

★お願い

ビデオ撮影はご遠慮下さい。写真撮影はOKですが、安全面での配慮等のご協力をお願いいたします。

 

★毎回の持ち物(これに追加する持ち物があれば、事前に連絡します)

【こども】上靴(*)、エプロン、三角巾、おてふき(エプロンのポケットに入るサイズ)、食器用ふきん、コップ、はし(使える場合)、スプーン・フォーク(必要な人)、お茶

【大人】上靴スリッパ(*)エプロン、お茶、コップ、はし

 

※大人・子どもともに「上靴・スリッパ」を必ずお持ちください。

*大人用スリッパは会場備え付けのものがありますが、数に限りがあるためご持参いただけましたら幸いです。

以上、2024年12月こどもキッチン参加者募集・ご案内でした☆彡

こどもキッチン主宰 石井由紀子
------------
ただいま募集中の教室(講座)と残席数は こちら
こどもキッチンへのお問い合わせ・お仕事のご依頼は こちら
------------

2024年12月のこどもキッチン

その他の記事